みみかき ear pick

1981年御厨子所領高橋宗惟によって発案されて1704年頃京都の唐人越久兵衛は みみあかとり を商売にしていました。1736年かんざしの先にみみかきをつけ みみかんざし とし、後の花かんざし、の普及と合わせて婦女子に人気をはくしていました。

続きを読む

プラチナ ケシ珠 ピアス

南洋珠ケシパールのバタフライタイプのピアスです。ケシ珠としては大きなサイズのパールです。0..11キャラッとのダイヤ2ヶをあしらいシンプルで豪華なイメージで装うときにいかがでしょうか。

続きを読む

今日の花

ヒメコブシ、お正月いらい初めてお花屋さんに行く。枝ものだけで、やってみると言われ、はーい。一発ok。モクレン科の落葉小高木、春に花も咲きます。

続きを読む

葡萄ペンダント

豊かさの象徴、葡萄のペンダントの紹介です。サファイヤのカボッションカットは特別に海外で研磨した特上品でブルーの色が鮮やかです。

続きを読む

k18シトリンピアス

カットの奇麗なシトリンを使用したピアスです。ベビーパールをチェーンで繋いで軽やかに揺れます。日差しの暖かいときの外出にいかがでしょうか。

続きを読む